よくあるご質問
受診前のこと
Q1. 初診の場合に、紹介状は必要ですか?
Q2. インターネット予約は初診でもできますか?
Q3. 予約がなくても診察できますか?
午前中の場合、12:00までに受付をお済ませください。
Q4. コンタクトレンズを作りたいです。
Q5. 会計時に、クレジットカードは使えますか?
【ご使用可能なクレジットカード】VISA、MasterCard、JCB、Amex、Diners
Q6. 9時30分~10時30分の予約を取りました。この時間内であればいつ来院してもいいのでしょうか?
Q7. 予約日の変更をしたい場合、どうすればいいですか?
Q8. 予約時間に遅れそうな場合はどうしたらよいですか?
Q9. 眼鏡検査や視野検査は予約外でもしてもらえますか?
Q10. 車イスでの受診は可能ですか?
Q11. 保険証が切り替え中でありません。受診可能ですか?
Q12. コンタクトレンズを装着したまま受診は可能ですか。また、ケースの貸出はしていますか。
Q13. 日本語が話せない外国人の受診は可能ですか?
Q14. セカンドオピニオンの受診はできますか?
Q15. 美容整形後、目の違和感(腫張など)があるので受診したいです。
Q16. 小児の近視抑制の点眼に興味があるのですが、処方してもらえますか?
受診中のこと
Q17. 待ち時間の間に外出できますか。
Q18. 受診する際に気をつけることはありますか?
受診後のこと
Q19. お薬だけ処方してもらうことは可能ですか?
Q20. 保険会社への診断書は書いてもらえますか。
Q21. 薬がなくなってしまいました。高齢のため代理人でも処方していただけますか?
Q22. 薬の処方箋の有効期限が切れてしまいました(処方箋または点眼薬を紛失してしまいました)。
Q23. 引っ越すのですが、近医へ紹介状を作成していただけますか。
Q24. 「高額療養費制度」とは何ですか?
※但し、多焦点眼内レンズなどの自費負担分は、高額療養費の対象となりません。
申請方法
公的医療保険より「限度額適用認定証」を事前に申請して、窓口で支払う額を自己負担限度額のみにすることができます。
●事後に手続きする場合(高額療養費の支給申請)
加入している公的医療保険に申請を行うことで払い戻しを受けることができます。