小児眼科外来
当院は「予約制」です。
WEBまたはお電話にてお受けしております。
WEBまたはお電話にてお受けしております。
小児眼科外来では、新生児より種々の眼疾患を専門的に診断し治療にあたっています。
最も多く見られるのは、近視、遠視、乱視などの屈折異常、そしてそれによる弱視、または内斜視、外斜視などの眼位異常です。
小児は視機能発達の重要な時期です。診療するに当たり最も重要なことは、早期発見、早期治療であり、治療開始時期が早ければ早いほど、最終的に良好な治療結果が得られます。
小児眼科外来の目的はこのような屈折異常、眼位異常を有する患者さまに対して、できるだけ早く正確な診断をして、適切な治療を行うことですが、小児は成人のように信頼できるデータがなかなか得られないこともあります。そこで、視能訓練士という国家資格を有する専門スタッフが充分時間をかけて、丁寧に対応しています。
最も多く見られるのは、近視、遠視、乱視などの屈折異常、そしてそれによる弱視、または内斜視、外斜視などの眼位異常です。
小児は視機能発達の重要な時期です。診療するに当たり最も重要なことは、早期発見、早期治療であり、治療開始時期が早ければ早いほど、最終的に良好な治療結果が得られます。
小児眼科外来の目的はこのような屈折異常、眼位異常を有する患者さまに対して、できるだけ早く正確な診断をして、適切な治療を行うことですが、小児は成人のように信頼できるデータがなかなか得られないこともあります。そこで、視能訓練士という国家資格を有する専門スタッフが充分時間をかけて、丁寧に対応しています。
当院では、小児専門の待合室・検査室・診察室を設けており、季節のディスプレイなど、お子さまに診療を受けていただきやすい雰囲気づくりをし、少しでもお子さまの心の負担を軽くするよう、配慮しております。
小児眼科の専用フロア
お子さまが安心できる雰囲気に
15歳以下の方の受診は保護者同伴でお願いしております。
|
---|
診療受付時間
当外来は「予約制」です。WEBまたはお電話にてお受けしております。
※2024年11月より金曜日の午後は休診となります。
※2024年11月より金曜日の午後は休診となります。
午前 | 9:00~11:30 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
- | ● | - | ● | - | ● | - |
午後 | 14:00~16:30 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
●(※1) | ● | ● | ● | - | ● | - |
※1 月曜日:第2・第4の午後
※日曜・祝日・年末年始は休診です。
予約について
当外来は「予約制」です。
土曜日や学校の長期休暇中は予約が埋まりやすい傾向にあります。ご希望の方は早めのご予約をお勧めします。
土曜日や学校の長期休暇中は予約が埋まりやすい傾向にあります。ご希望の方は早めのご予約をお勧めします。
下記の方は、お電話にてご予約ください。
|
お電話での予約・お問い合わせ
【月~土】8:30~16:30
(日曜・祝日・年末年始を除く)
(日曜・祝日・年末年始を除く)
※お電話の際は診察券をお手元にご用意ください。
※月初めや朝(8:30~)・夕方(16:00~)の時間帯は電話が集中する傾向にございます。
※月初めや朝(8:30~)・夕方(16:00~)の時間帯は電話が集中する傾向にございます。
予約に関するご注意
- 受診日の「4ヵ月前から前日」まで予約をお受けしています。直前の予約では、ご希望日をお取りすることが難しい場合が多くあります。可能な限り、早目の予約をお願い致します。
- 受診当日では予約をお受けすることが出来ません。但し、急な病状の変化など急患の場合は、この限りではありません。受診前にお電話ください。
- 当院の予約時間は、「来院していただく時間」です。診察の開始や終了の時間ではございませんのでご注意 ください。特に初診時は、診察前後の検査が多く、在院時間が長くなる傾向がございます。時間に十分な余裕を持ってご来院ください。
- 待合室のスペースに限りがありますので、お付き添いの方は最小限でお願いします。
お持ちいただくもの
すべての方 |
|
---|
※ マイナンバーカードを健康保険証と紐づけるには所定の手続きが必要です。詳しくはこちらのサイトをご覧ください。オンラインでの資格確認ができないことがありますので、必ず健康保険証・その他医療証などもご一緒にお持ちください。
※ 健康保険証等をお持ちいただかない場合、自費扱いになりますので充分ご注意ください。
※ 健康保険証等をお持ちいただかない場合、自費扱いになりますので充分ご注意ください。
該当する方 |
|
---|
※ コンタクトレンズをご使用の方は検査や診察ではずしていただく場合がございます。替えのレンズやレンズケースをご持参ください。お忘れの場合は、レンズケース販売がございますのでご利用ください。
診察申込書は下記よりダウンロードの上、 事前にご記入してお持ちいただくことも出来ます。 |
診察の流れ
以下に該当する方は受付時にお申し出ください。 ・眼の赤い方、目ヤニの出る方、眼の痛みが強い方 ・耳が良く聞こえない方、介助を必要とされる方 ・井上眼科病院グループの他施設に受診されたことのある方 |
---|
1.受付(1階)
初めてご来院の方/ご予約のない方
受付の発券機にて整理券をお取りになり、受付待合でお待ちください。順番に「受付票」をお渡しします。診療情報提供書(紹介状)をお持ちの方は、受付窓口にご提出ください。手続きが済みましたら、2階の小児眼科外来の待合室でお待ちください。
検査・診察の際に『受付票』にある「受付番号」を確認しますので、お手元にお持ちください。
検査・診察の際に『受付票』にある「受付番号」を確認しますので、お手元にお持ちください。
再来の方(ご予約のある方)
1階入口前にある再来受付機に診察券を通し 『受付票』 をお取りください。受付が済みましたら、2階の小児眼科外来の待合室でお待ちください。
検査・診察の際に『受付票』にある「受付番号」を確認しますので、お手元にお持ちください。
検査・診察の際に『受付票』にある「受付番号」を確認しますので、お手元にお持ちください。
2.検査
2階の小児眼科外来の専用フロアにて、視力検査など基本的な検査や専門の検査を行います。
3.診察
お子さまの心の負担を軽くできるよう努めています。ご不安なこと、何でもご相談ください。
4.予約受付
小児眼科外来のフロアで次回のご予約や処方箋のお渡しをします。
5.お会計に関して
「診察券」を診察券入口に差し入れていただくか、受付票のバーコードを所定の位置にかざしてご利用ください。クレジットカード、デビットカードもご利用頂けます。デビットカードは、現金をご用意いただかなくても、日頃お使いの銀行・郵便局のキャッシュカードにより、預貯金残高の範囲内で診療費のお支払いが出来ます。
|
6.処方箋に関して
お薬が必要な患者さまに処方箋をお渡しします。
お近くの調剤薬局へお出しください。
処方箋の有効期限は発行日を含む4日間です。
期限を過ぎた処方箋は無効となります。
※処方箋を再発行する場合
改めてご来院頂き、再発行料(10割負担)をご負担の上で発行となりますのでご注意ください(厚生局による指導)。
お近くの調剤薬局へお出しください。
処方箋の有効期限は発行日を含む4日間です。
期限を過ぎた処方箋は無効となります。
※処方箋を再発行する場合
改めてご来院頂き、再発行料(10割負担)をご負担の上で発行となりますのでご注意ください(厚生局による指導)。
ご注意事項
検査上のご注意
- コンタクトレンズをご使用の方は検査や診察ではずしていただく場合がございます。替えのレンズやレンズケースをご持参ください。
駐車場について
- 駐車場(10台)がございます。料金は有料です。
- 駐車場が満車の場合は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
車いすのご利用について
- 車いすの貸出を行っております。ご利用の際は受付へお申し出ください。
- 各フロアに、車いすのままご利用いただける「だれでもトイレ」がございます。
外国人の患者さまへ(For International Patients)
その他
- 貴重品の紛失につきましては責任をおいかねます。くれぐれもご注意ください。落とし物は、受付でお預かりしますのでお尋ねください。
- 病院内は全て禁煙となっております。
- 1階の授乳室にソファ(1台)とおむつ交換台がございます。
- 疾病や治療法についてのお問い合わせは、お答えしかねますので、ご来院の上、担当医に直接お問い合わせください。
その他、ご不明な点がございましたら以下のページをご覧ください
フロアー内に「こどもトイレ」もございます
授乳室は1階にございます
医療相談について
利用方法 | 直接、医療相談室にお越しください。 (お電話での相談は受け付けておりません) |
費用 | 無料(予約不要) |
受付時間 | 月~土曜日 (休診日を除く) 9:00~16:30 |
場所 | 1階・医療相談室 |
通院や入院にともなって起こる患者さまやご家族の方の様々な問題について、解決のお手伝いをさせていただいております。