グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



網膜剥離


網膜剝離とは
「網膜」は、カメラのフィルムのような役割をしています。黒目を通して眼球に入る光を網膜の細胞が感知し、視神経を介して脳に信号を伝えることで物が見えています。この網膜は硝子体というゼリーのような組織で、ぴったりと眼底に押しつけられています。網膜剥離とは「眼底から網膜が剥がれ、視力が低下する病気」です。

加齢により硝子体が縮み、網膜からはがれることを 「後部硝子体剥離」といいます。硝子体の収縮や変化は、加齢とともに誰にでも起こることで、それ自体は心配ありませんが、網膜と強く癒着しているとはがれる際に網膜が強く引っ張られたり、孔があいてしまうことがあります。これによって、網膜裂孔、網膜剥離を引き起こしたり、視力にとって重要な網膜の中心部分である黄斑部に影響が起こると、黄斑前膜や黄斑円孔の原因となります。

網膜剥離の症状

網膜が剥がれても痛みはありません。症状初期は、飛蚊症といって、眼前に黒いゴマを散らした感じがしたり、髪の毛がぶら下がったように見えたり、蚊が飛ぶように見えたりします。また、光が見える光視症もあります。症状が進行すると、視野の欠損を自覚するようになります。

網膜剥離の治療について

網膜剥離は薬物では治療できません。手術が必要になります。網膜剥離の手術は、はがれている網膜を元に戻すことが目的です。したがって、術後視力は進行の程度により異なってきます。早期に剥離をみつけて、視力の良いうちに手術をすることが、視力の維持にとって大切です。

網膜剥離の手術について

初期は網膜裂孔という網膜に孔があいている状態で、進行すると、この孔の裂け目から液化した硝子体が入り込んで、網膜がはがれ網膜剥離になります。剥離してしまった部分の網膜を元通りにくっつける手術を行います。症状によっては、術後、一週間程度の入院して、下向きの姿勢を保つ体位制限を行うことがあります。

① 眼圧を保つために、灌流液という房水とよく似た性質の液を流し込みながら、網膜を引っ張っている硝子体を切除する。

② 硝子体を取り除いたあと、ガスを入れ網膜をくっつける。

  1. ホーム
  2.  >  病気ガイド
  3.  >  網膜剥離
page top